赤ちゃんが生まれてから最初に行う特大イベントのお宮参り。
誕生から男の子は31日後、女の子は33日後に行うとされています。
そのイベントで記念にを撮りたいと考えてフォトスタジオ探していませんか?
実は出張カメラマンに同行してもらい一連の流れを撮ってもらうととっても素晴らしい思い出写真が残るのでオススメです。
フォトスタジオで可愛く衣装をセットしてもらって撮影してもらうのもいいですがロケーション撮影の魅力をお伝えします。
\カメラマン探しはここから/


もくじ
お宮参りの記念写真にロケーションフォトにするメリット
- 自然体の写真がたくさん
- 素敵なアングルで撮ってもらえる
- 全データ渡しなので写真の枚数が多い
- リクエストも聞いてもらえる
- 他の人に撮ってもらう必要がない
- 現地集合・解散でスタジオへの移動の手間がない
自然体の写真がたくさん
カメラ目線の写真以外にも待ち時間にボーッとしている写真や赤ちゃんの手や些細な点にも気付いてシャッターを押してくれます。
赤ちゃんがあくびしていたりおむつ替えの様子、手続きをしているところなど後から見て「こんなこともあったなぁ」と思う写真がたくさんあります。
上の子がいる場合、スタジオだと照れたり構えたりして笑わなかったりしますがこっそり撮っているので上の子もリラックスした表情が撮れます。
素敵なアングルで撮ってもらえる
例えば新緑の時期であれば新緑をバックに素敵なアングルを見つけ「ここで撮りましょう!」と提案して撮ってくれます。
もちろんリクエストも可能です。わがままを聞いてもらえるのもすごくいいです。
ロケーションだからかスタジオではモヤッとするアングルでも「この部分を入れて撮って欲しい」と伝えて撮ってもらうことも出来ます。
全データ渡しなので写真の枚数が多い
フォトスタジオだと撮影量が安く1枚あたりの金額で写真とデータを買うところが多いですが、ロケーション撮影は基本的に全部のデータを貰えます。
撮影費用はカメラマンによってかわってきますが、75枚以上のデータを23,800円で手に入れることが出来ます。
リクエストも聞いてもらえる
先ほども述べましたが、例えば「高い高いしているところの赤ちゃんの顔を撮って欲しい」とか「手を撮って欲しい」など細かいリクエストを聞いてもらえます。
もちろんカメラマンに提案してもらって撮る写真も自分では気付かないアングルなので「こんな素敵な写真があったんだ」と嬉しくなります。
他の人に撮ってもらう必要がない
例えばスタジオを予定していても現地で何枚かは撮りたくなるもの。
家族全員の集合写真を撮ろうと思うと他の方に頼む必要があります。
撮り合うという方法もありますが、赤ちゃんがいるのに申し訳ないと思いなかなか頼めないということも。
現地集合・解散でスタジオへの移動の手間がない
車で移動してスタジオへ行くって実は大変。
赤ちゃんがずっと機嫌がいいとは限らないし、両家の両親も一緒だったら大移動となってそれも大変。
生まれて間もない赤ちゃんをイベントだからと連れ回すのも気が引けるし義両親を今度はここに移動してと頼むのも気が引けるし、撮影だからさよならとも言いにくいです。
お宮参りの記念写真をロケーションフォトにするデメリット
- 天候に左右される
- 参拝客が多すぎると背後に人が映りやすい
天候に左右される
悪天候の場合はお宮参りの参拝自体を延期するという選択肢がありますが、曇ったり急に雨が降ったりした場合、外での撮影が大変です。
それも思い出と考えるかやっぱりスタジオフォトにすればよかったと考えるかはそれぞれ違います。
悪天候の可能性を踏まえてカメラマンには予備日を伝えておくとよいでしょう。
急な日程変更ではカメラマンを頼むことが出来ません。
参拝客が多すぎると背後に人が映りやすい
有名どころの神社だと日柄が良かったり休日は参拝客が多いです。
お宮参り以外にも安産祈願や交通安全祈願などご祈祷は様々あり参拝者も多種多様です。
我が家は夫がサービス業なので土日という選択肢がなく平日の33日前後で全員の都合が合う日に参拝をしました。
もちろん写真のために他人の足止めなどもしていません。
お宮参りの記念写真をスタジオ写真にするメリット
スタジオ写真の場合、可愛い衣装を借りることができたり、赤ちゃん1人の写真を撮ることもできます。
風や天気に左右されないのも魅力の一つです。
お宮参りの記念写真にロケーションフォトはラブグラフでカメラマンを頼もう
ラブグラフはカメラマンを探し予約することが出来る紹介サイトです。
それぞれのお宮参りやマタニティフォトなどジャンルごとにカメラマンを選ぶことができます。
プランは以下の通り3プランがありオススメはスタンダードプラン。
人気のあるカメラマンは指名料がかかる場合があるので確認してから予約をしましょう。
また、遠方から来てもらう場合は交通費を支払う必要がある場合もあるのでよく確認してから予約しましょう。
3日前までのキャンセル料は無料で、当日急に撮影日の延期などをしなければならなくなった場合は延期料金(5,000円)がかかります。
また悪天候による日程変更はカメラマンとの相談の上追加料金なしで延期をすることが出来ます。(カメラマンが必要と判断した場合のみ)
お宮参りの記念写真にロケーションフォトをオススメする理由まとめ
自然体な写真って実は少ないんです。三女の時は長女や次女の自然な写真がたくさんあってとてもいい記念になりました。
三女が一瞬笑ったタイミングの写真やちょっとした仕草の写真など瞬時にシャッターをきってもらえるのは嬉しかったです。
カメラマンがいるので自分たちが焦って撮る必要もないので赤ちゃんに集中出来るのもよかったです。
お好きなテイストのカメラマンを選び、満足いく写真を残しましょう。
ロケーションフォトはとってもいい思い出が残せるのでお宮参りや七五三にもオススメします。
\カメラマン探しはここから/

