食材宅配

【ヨシケイ】5日間お試しミールキットのプチママシリーズのレビュー

ヨシケイの5日間お試しのアイキャッチ

今晩のおかずがどうしても思い浮かばないときってありますよね。

そんな時は、子どもにリクエストを取ったりお惣菜買ってきたりしませんか?

私も定期的に思い浮かばない日が来て、そういうときにどうにか冷蔵庫にあるもので作ってもなんだか美味しくない…と感じることがあります。

そんな困ったときはヨシケイの食材宅配を利用してみてはいかがですか?

ヨシケイには簡単に調理できるミールキットが直接専用車で配送され玄関に届きます

  • プチママ
  • カットミール
  • バリエーションコース
  • クイックダイニングコース

というお試しできる4シリーズがあり今回は離乳食の取り分けも出来るというプチママを5日間お試しすることにしました。

お試し金額は3人前頼んで4,500円と1日あたり900円1人あたり300円という破格です。

我が家は1歳3歳5歳の娘がいますが3人前でちょうどよく分けることができました。

5日間毎日ミールキットが届くので晩ご飯に悩む必要がないので今から楽しみです。

この記事ではヨシケイを使ってみて良いと思ったことを中心に味などシステムを紹介しています。

悩んでいる人は悩む時間が解消でき他のことが出来るしヨシケイ、オススメです。

むーみん
むーみん
献立考えなくていいってすっごく楽です

では紹介していきますね。

\無料お試しはここから/

【ヨシケイお試しキャンペーン】簡単レシピでバランスごはん♪



ヨシケイの5日間お試しミールキットのプチママシリーズのメリット

ヨシケイ5日間お試しプチママシリーズの調理中画像調理中のひとコマ
  • 買い出しに行く手間がなくなる
  • 冷蔵庫がスッキリする
  • 対応が早い
  • 毎日の献立を考えなくて良い
  • 20分で作れるキットなので時短
  • 離乳食期の赤ちゃんに取り分け出来るよう考えられている
  • 欲しい日だけ注文でも良い

買い出しに行く手間がなくなる

気温も高くなりコロナの心配があるこのご時世、出来れば買い出しに行く回数は少なくしたいですよね。

自宅の玄関先に届くので外出の手間がなくなり時間も有効活用することが出来ます。

冷蔵庫がスッキリする

当日届くので冷蔵庫にストックを大量にもつ必要がないので冷蔵庫内がスッキリします。

お味噌汁などは自分で材料を用意する必要があるので野菜室はパンパンです…。

対応が早い

申し込みをした数分後にエリア配送担当の方からお電話頂きました。

ハキハキとお話しされる元気な女性の声でした。

電話が苦手な私ですが嫌な気分になることなくお話しすることが出来ました。

これからの流れや支払い方法について説明をして頂きその日は電話を終えました。

次の日にパンフレットを届けに来てくれましたが不在だったためポストに入れてくださってました。

毎日の献立を考えなくても良い

事前にレシピを載せたメニューブックが届き予約日当日にその日の材料が届くという流れです。

メニューブックを先にもらっているので気分もそのおかずに合わせていくことが出来ます。

むーみん
むーみん
急に届くと今日はこれの気分じゃない!と思ってしまうタイプです

20分で作れるキットなので時短

材料は自分でカットする必要がありますが、作る手順など分かりやすく書いてあるので迷うことなく作り進めることが出来ます。

20分程度で完成することを目標とされているので調理に時間を取られません。

離乳食期の赤ちゃんに取り分け出来るよう考えられている

プチママシリーズならではですが、その日のレシピ材料で取り分けできるレシピも紹介してくれているので離乳食期の赤ちゃんがいる家庭には嬉しい点です。

欲しい日だけ注文でも良い

毎日はちょっと…と思った場合は欲しい日だけをチョイスして購入することが出来るので毎週この日はヨシケイで楽をする日!と決めるのもアリです。

私はよく献立迷子になるので週に1〜2日はヨシケイを利用したいなと思っています。

【ヨシケイお試しキャンペーン】簡単レシピでバランスごはん♪

ヨシケイの5日間お試しミールキットのデメリット

  • 1食あたりの金額が高い
  • お試しの場合は5日間固定されるので苦手な献立になることがある

1食あたりの金額が高い

注文しようかなと見てみると3人前で1回1500円です。

パッとカタログを見ると「え?」と驚きましたが冷静に見ると1人前にすると500円で主菜と副菜がついてきます。

これって実は破格ですよね。

当日届くので冷蔵庫の負担も少なくて助かっています。

お試しの場合は5日間固定れるので苦手な献立になることがある

1週間毎にメニューブックが届き内容を見ることができます。

本格的に注文するとなった場合は好きな日のみで注文することができますが、お試しコースは固定されるため、毎回好きな献立ではないということがあります。

逆に、普段作らないから「ラッキー」と捉えると気楽に作れますね。

ヨシケイの5日間お試しミールキットのプチママシリーズのレビュー

ヨシケイを開封した写真厚めのスチロールの箱に食材が入って届きました。産地が分かるようになっています。

入っているのは材料と原産地の分かる用紙のみです。

作り方の手順はメニューブックにあるので無くさないように気をつけましょう!

ではこの週のメニューと味の感想をお伝えしていきますね。

8月3日さけのはちみつ生姜焼き・がんもとひじきの煮もの

はちみつ生姜で焼いた鮭とひじきの煮もの材料はこんな感じ!

材料をそれぞれ手順通りにカットし煮たり、焼いたりしていきます。

はちみつ生姜の焼き鮭とひじきの煮ものこのようになりました。

クッキングシートを敷いたフライパンで下味をつけた鮭焼いていくのですが、はちみつが入っているため少し焦げやすいので注意です。

もやしは塩コショウをしてレンチンとありましたが、私はレンチンした後鶏がらスープとごま油であえて味を変えました。

ひじきの煮ものは子ども向けに細かくカットし、レシピ通りの味付けにしました。

おばあちゃんの煮ものという感じで美味しかったです。

8月4日牛肉のほくほくポテト炒め・半熟卵のサラダ

牛肉のほくほくポテト炒めと半熟卵のサラダの写真完成品

こちらもサクッと完成しました。

今回は玉ねぎ以外は全てカットする必要がありましたが全体的にザクザク切っていくだけもしくはちぎるだけだったので簡単に済みました。

この他にはお味噌汁とごはんという1汁2菜でした。

味付けが塩胡椒とバターでケチャップをつけながら食べるというスタイルだったのですが、バターとケチャップって相性いいですね。

新たな発見で絶妙なバランスが美味しかったです。

8月5日鶏マヨ唐揚げ丼・つるつる春雨のフライパン蒸し

鶏マヨ唐揚げ丼・つるつる春雨のフライパン蒸しの写真完成した鶏マヨ丼と春雨

 

鶏マヨ唐揚げ丼・つるつる春雨のフライパン蒸し子供用は唐揚げを食べやすく一口カット、サラダも小さめ&少なめに

 

唐揚げは冷凍品が届いたのでレンチンしてから調味料と合わせるだけ。

とってもお手軽でした。

なんなら春雨の方が時間掛かったかもしれません(笑)

娘たちはまだまだおかずとご飯を一緒に食べるという習慣がないので、別々で食べてたから別皿でもよかったかも?と思ってます。

エビマヨみたいな味で美味しかったです。

8月6日ぷりぷりえび玉炒め・レンジでミニ春巻き

ぷりぷりえび玉炒め・レンジでミニ春巻きの完成品写真色合いが綺麗な仕上がりになりました

タイトル通りぷりぷりな海老でした。

塩だれで味付けされています。うちは娘たちが全員塩だれ苦手で食べませんでした…

今回のお試しシリーズで初めてかもしれません。

個人的には美味しかったです!!こういうの好きだけどやっぱ子供は食べないんだなーと新たな発見となりました。

8月7日にんにく香る豚しゃぶサラダ・豆腐入りエコスープ

 

ヨシケイの5日間お試しミールキットのプチママシリーズのまとめ

配送の順番にもよりますがだいたい昼過ぎにその日の材料が玄関に届きます。

無料貸し出しの宅配ボックスに納品されて、赤いリボンが外に出せるようになっていてリボンが出ていたら届いている合図です。

在宅でもピンポンされることがないので気楽に過ごせます。

不在でも保冷剤がしっかり入っているため安心です。

必要なことは電話が来ますが強引な勧誘ではなく紹介などなので気構える必要はありません。

だいたい調味料は普段から使っているものを使って作ることが多いので何を使って作っているのかが分かるので安心です。

レシピより少し味を濃くするとか簡単に出来るので嬉しい点ですよね。

献立が決まっていると朝から夕飯のことを考えなくていいって本当に楽です。

子どもがいないうちに進めておきたいことってたくさんあるのでそっちに時間を取れるのが想像以上に楽です。

むーみん
むーみん
夫と相談して週に1〜3日注文することにしたよ

\お得なお試しはここから/

【ヨシケイお試しキャンペーン】簡単レシピでバランスごはん♪